top of page
検索
2025年2月 会合
今回も写真集作成をメインとして、写真撮影のテクニックを体験交えて教えました。 なかなか高度なテクニックで、少々難しさもありますが、なんとなく分かって頂けたかと思います。スマートフォンの撮影の難しさが体験できたかと思います。 2025年2月12日
syarakuhome
2月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2025年1月 会合
明けましておめでとうございます。 今回は、少人数での会合となりました。 引き続き写真集の作成と手振れしない写真のテクニックの勉強会を行いました。 2025年1月8日
syarakuhome
2月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2024年12月 会合
いよいよ始まりました!作品集のアルバム作成! LINEで画像データを送る方法や各自の力作を選定! クラブでは初の試みで、これから面白くなりそうです。 2024年12月11日
syarakuhome
2月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2024年11月 会合
今回、自由作品の品評会を行いました。 画像編集をしてきたり、大きな手振れも無く良かったのですが、もう一歩、小さな手振れが数多くあったので、そこのレクチャーを行いました。又、最新のAI機能を使った画像編集をお見せし、皆さん驚いていました。 2024年11月13日
syarakuhome
2024年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

2024年10月 作品展展示
こうめ福祉保健センターの作品展に写真を展示しました。 今回、写真点数を増やしたので、見応えがありました。
syarakuhome
2024年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
2024年10月 会合
こうめ福祉保健センターでの展示会に向け、事前準備を行いました。 各々、自分の写真に題名を付け、作品に仕上げました。 2024年10月9日
syarakuhome
2024年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2024年9月 会合
10月の写真展示会に向け、個々の写真を選定しました。 今年は、展示枚数を大幅に増やす予定です。 日付 10月24日(木)~10月26日(土) 時間 10:00~15:00(26日は10:30~14:00) 場所 すみだ福祉保健センター1階(東京都墨田区3-36-7)...
syarakuhome
2024年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
2024年8月 会合
前回のお題が少し難しかった事もあり、今回は、夏を感じる写真の品評会となりました。 風鈴、蓮の花、ウナギ、お祭り、海、夏休み等、感性を刺激する写真でよかったです。 2024年8月14日
syarakuhome
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2024年7月 会合
この会合では、動いている被写体の写真を持ち寄って品評しました。 少しハードルが高い内容で、構図を作るのに苦慮されていた様です。 2024年7月10
syarakuhome
2024年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2024年6月 会合
先月行われた大横川親水公園での撮影会の写真を品評しました。 別途、撮影しに行かれた方も含め、自由に写真の品評を行いました。 2024年6月12日
syarakuhome
2024年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
2024年5月 会合
クラブ近隣の大横川親水公園で撮影会を行いました。 思い思い、構図探しの会となりました。 2024年5月8日
syarakuhome
2024年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
2024年4月 会合
宿題が、春です。桜は、もちろんですが、花の写真が多くありました。桜餅の作品の様に、もう少しひねった作品があると良かったかな?と思います。 2024年4月10日
syarakuhome
2024年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
2024年3月 会合
年度最後のお題は、趣味。漠然としている様ですが、思い思いの写真に仕上がって、撮影方法であったり、表現が違く、なかなか面白い作品でした。 2024年3月13日
syarakuhome
2024年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2024年2月 会合
宿題が、美味しい飲食物です。シズル感を意識して皆さん上手に写真が出来ていました。かなり腕を上げましたね。 2024年2月14日
syarakuhome
2024年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
2024年1月 会合
宿題が光と影でした。影がある所に光があるのですが、影に意識があるようでなんとなく影を撮ってる写真が多く思われました。綺麗な写真もあり、より影を意識する様になったのかな? 2024年1月10日
syarakuhome
2024年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2023年12月 会合
「落ち葉」をテーマに写真の品評会を行いました。 大変盛り上がりました。 2023年12月13日
syarakuhome
2024年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2023年11月 会合
「秋」をテーマに写真の品評会を行いました。 今回、参加者の都合が合わず少数でしたが、その分、中身の濃い内容となりました。 送ってくださった方の写真を見つつ色々な秋を拝見しました。 後半では、落ち葉や銀杏のマクロ撮影に挑戦し、大成功となりました。 2023年11月8日
syarakuhome
2024年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2023年10月 会合
今月は、墨田区の「こうめ高齢者支援総合センター(地域包括支援センター)」で、皆さんが持ち寄った写真を展示しました。いつもと違う作業で、「楽しくできた。」と好評でした。 2023年10月11日
syarakuhome
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
2023年9月 会合
夏をテーマにした写真課題で品評を行いました。 夏の食材や風鈴、花等、夏を感じる写真を撮影してきてくださいました。 なかなか構図のいい写真が多くなってきて、すごいなと思いました。 2023年9月13日
syarakuhome
2023年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
2023年8月 会合
自由課題で写真の品評を行いました。 今までの品評で培ってきたテクニックで思い思い撮影されて来られていたのが印象的でした。その為、構図や被写体の見せ方等、いい作品が多くなってきました。 2023年8月9日
syarakuhome
2023年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page